こんにちは!

★遊びに来ていただいてありがとうございます♪★★アーミン・マーバヌーザデー選手の非公式応援ブログです!
アーミンさんは引退を発表されましたがしばらくはこのブログは保持します★
★コメント欄にメッセージいただけると嬉しいです!(承認制)★★当ブログからのお写真・動画の無断転載はご遠慮ください★



2012年1月31日火曜日

全米選手権2012 まとめ(EX動画追加しました!)

2012年全米選手権、アーミン選手、
フリーでは6位
総合では4位という結果でした。
動画があったので貼っておきます。

SP



FS


EX動画です!





フリー冒頭のクワド
テレビでは角度の関係で見えませんが
飛び上がった瞬間から軸が斜めになってしまいました。

全体的に杉田さんが言っておられたように流れがスムーズでなく
私も思わず「スピード!!(By信夫先生)」と2回ほど(ちっちゃく)声を出してしまいました。
スピンもスピードに乗らず回転数が不足しました。
最後のコレオStのノーカウントというのは
「氷面が十分に利用されていない」と判定されたのかもしれません。

プロトコルはこちらです。→

でも、たった5週間で音楽も衣装も雰囲気も振り付けもかなり変え
難しいことをいっぱい取り入れ勝負に出た彼を
本当に誇りに思います。

icenetworkに談話がありました。

Armin Mahbanoozadeh, who recently relocated to Colorado Springs to train under a group headed by Christy Krall, kicked off his free to music from Kill Bill with a game attempt at a quad toe, but fell. Although he also faltered on a triple Axel, he bounced back to land seven other triples, including a triple flip-triple toe, and placed fourth.
"The quad didn't go as I thought it would, but then I just tried to focus on the rest of the program," Mahbanoozadeh said. "A couple of small mistakes, I think, cost me a lot of points today, but I'm happy."

クリスティクラールコーチ率いるグループの元トレーニングを行うため、
最近コロラドスプリングスに移籍したアーミンマーバヌーザデー選手は、
クワドを入れた構成でキルビルの音楽にのせフリースケーティングをスタートしましたが
転倒となりました。
彼はまた、3Aでつまづきましたが、3F-3Tを含む7トリプルを決め盛り返し4位となりました。
「クワドは思ったようにうまくいかなかったけど、あとの部分に集中しようとしたんだ。」
とマーバヌーザデー選手は言いました。
「2~3の小さなミスで今日は多くのポイントを失ったけど(4位という結果は)すごく嬉しいよ。」


表彰式でもとっても嬉しそうでしたよね!
とってもかわいいお写真をいただいたので載せさせていただきます。


これは表彰式の後
クリスティコーチが写真を撮ってくれていたそうです。
クリスティコーチは表彰式の時も
ビデオや写真を撮ってあげたりしてすごく選手をかわいがってくださる方のようで
アーミンくん、期待されているんだなぁ、、と思いました。

そしてツイートがありました(1/31)。

Thank you San Jose for a great week!
A little vacation in Houston because I missed my connection last night. Oops!

   サンノゼでのすごい一週間にありがとう!
昨日の夜乗継をミスっちゃったからヒューストンでちょっとした休暇だよ。あーあ!

で、キルビルベアちゃんは元気?と聞いてみたところ

Kill bill bear is doing well and is with me on the flight!

キルビルベアちゃんはいい子にして僕と一緒に飛行機に乗ってるよ!


かわいがってもらってるようでよかったです!!

クマちゃんの話やその他たくさんいただきました素敵なお写真は
また更新していきますね~!

2012年1月29日日曜日

行ってきまーす

これからフリーの応援に行ってきます~!

渡米中のご連絡はこちらまでお願いします。
ツイッターにいただいても大丈夫です。

では、アーミン選手が
力を出し切って
笑顔で終われますように・・・。

SP後の談話+お写真

icenetworkにアーミン選手の談話が載っていました。
記事全文はこちら→

A recent coaching change and move to Colorado Springs seems to be paying dividends for Armin Mahbanoozadeh, who skated a clean, crisp program to Led Zeppelin's "Kashmir" that included a brilliant triple flip-triple toe combination and triple Axel, as well as four Level 4 elements. He sits third with 80.66 points.

最近になってコーチを変更しコロラドスプリングスへと移動したことは、
アーミンマーバヌーザデー選手にとっては功を奏したようだ。
彼は鮮やかな3F-3Tのコンビネーションジャンプと3A、
そして(全てのスピンとステップの)4つの要素でレベル4と
レッドツェッペリンのカシミールという歯切れのいいプログラムでミスのない滑りをしました。
80.66で3位に位置しています。

"I had to skate right after an amazing performance (Abbott) and I told myself, 'You've just got to use that energy,' and stay in the moment," Mahbanoozadeh said. "Christy [Krall], my coach, told me to just take one thing at a time and be patient with all of the elements.

「素晴らしい演技(アボット選手)のすぐあとに滑らなくてはならなくなって
僕は自分自身に言ったんです”このエネルギーを自分のものにするんだ”と、
          そしてその瞬間に身をおきました」
          とマーバヌーザデー選手は語りました。
        「クリスティ(クラール)コーチはひとつひとつをちゃんとこなしていくように、
          そして要素の全てを粘り強く、と指示しました。」

"I felt like after a season where the training wasn't consistent, I owed it to myself to finish the season as strong as I could, and I made the move I thought would be that choice. I thought I've had a great five weeks in Colorado and I think it's paid off."

「一貫性のないトレーニングをしていたところではシーズンが終わったように感じたので、
私はできる限り強くトレーニングをして今シーズンを終えることを自分自身に課しました。
そしてその選択肢として考え拠点を変えたのです。
私はコロラドで素晴らしい5週間を過ごし、その甲斐があったと思います。」


Mahbanoozadeh, who will include a quad toe in his free skate, says he plans to keep training in Colorado after season's end.

フリープログラムに4回転を入れる予定のマーバヌーザデー選手は
今シーズン終了後もコロラドでのトレーニングを続ける予定だといいます。

************
(訳がおかしいところがあれば帰国後修正しますのでご指摘ください^^;)

来季もアーミン選手、コロラドで頑張るんですね!
いいお手本も周りにいっぱいいますから
また新しいアーミンくんが見られそうで本当に嬉しいです!!!!

お写真も上がってました!
こちら→ 表情がカッコイイです!
 こちらはキスクラで大喜びのアーミンくんです!!!


また帰国後アップしますので
お写真の情報などありましたら
お教えください!

現地からもできたら更新いたします。

ということで
フリーでもあのはじけるような笑顔が見られますように!
Good luck,Armin!!!!!

2012年1月28日土曜日

全米選手権 SP結果

とりいそぎ全米選手権SPの結果です。

アーミン選手、ジャンプノーミス、スピンステップはすべてレベル4!
PCSも7点台を揃え80.66というパーソナルベストで3位につけました!

10位までの選手を載せておきます。

Jeremy Abbott         90.23
Adam Rippon                    82.94
Armin Mahbanoozadeh  80.66
Ross Miner                        78.90
Keegan Messing                76.66
Max Aaron                        76.01
Jason Brown                      75.68
Douglas Razzano               72.50
Stephen Carriere                71.82
Grant Hochstein                 67.89

アーミン選手 TESは44.54 すべての要素で加点をもらっています!
PCSは36.12 やはりトランジッションが低いですが
7点をもらえました!!
プロトコル→

キスクラで得点が出た時のお写真をいただきました!



すっごく嬉しそうな笑顔ですねーーーーー!!!(≧▽≦)
よかったーーーー!!

そしてフリーの滑走順が出ました!

11.Jonathan Cassar 12.Jason Brown 13.Douglas Razzano
14.Stephen Carriere 15.Max Aaron

16.Ross Miner 17.Keegan Messing 18.Armin Mahbanoozadeh 
19.Adam Rippon 20.Jeremy Abbott

後半組に入ってくれてよかったです!

そしてたくさんの応援にアーミンくんからお礼ツイートが


Thank you for all the support tonight!
 Looking forward to a good day of training tomorrow and a solid long on Sunday!

今夜のみんなの応援ありがとう!
明日のいい練習と日曜日のフリープログラムの成功を楽しみに!


さぁ、いよいよ明日は渡米ですー!
素晴らしい瞬間に立ち会えますようにー!

2012年1月27日金曜日

全米SP滑走順+公式練習の様子+twitter

ショートプログラムの滑走順が発表されました!

1,Richard Dornbush 2,Adam Rippon 3,Scott Dyer 
4,Alexander Johnson 5,Alexander Aiken


6,William Brewster 7,Ross Miner 8,Jonathan Cassar
9,Wesley Campbell 10,Daniel Raad


11,Max Aaron 12,Grant Hochstein 13,Brandon Mroz
14,Douglas Razzano 15,Keegan Messing


16,Jason Brown 17,Jeremy Abbott 18,Armin Mahbanoozadeh
19,Joshua Farris 20,Stephen Carriere

アーミン選手は最終G、ジェレミーの次ということで
会場の雰囲気にのまれないで頑張ってほしいです、、。

今日の日本時間の早朝、公式練習の1日目がありました。
ツイッターでアーミンくんの情報が入ってきてます。

☆AMahbanoozadeh great 3Axel in sp run-thru, all else looks solid, good speed.
 Love the closing combination spin.

  アーミンはショートのランスルーで素晴らしい3Aを決めて他の全てのジャンプも決まってたわ
 スピードも出て最後のコンビネーションスピンも好き!

☆Armin skating his SP. 3axel+, 3flip3toe,3lutz. Sounds like they remixed the music--more depth.
 3axel is now on mohawk-pushback-prep.
 
  アーミンは曲かけショートで滑ったよ。3A、3F+3T、3Lz。
  音楽はより深い感じで再編集されてるみたい。
  3Aはモホークからの難しい入りになってるよ

☆NICE 4toe by Armin! He looks careful...but solid.

  アーミン、ナイスな4T!そうっと跳んでるけど決まったよ。


わーーーー
Greatなトリプルアクセルに
NICEな4回転トーループなんてワクワクしますね~~!!!
他にも非常に調子がよさそうという印象が入ってきています!よかった!

こちらにお写真上がっていました。
すごい絞れてますね!

そして練習後ツイートがありました!

Done with practice for today!
 Off to Stanford to visit a good friend then back to cheer for the 3As: Ashley, Agnes, and Angela

  今日の練習はおしまい!
  空いた時間にスタンフォードの友達に会いに行って
  もどったら3A(アシュリー・アグネス・アンジェラ)の応援さ


いまちょうど女子ショートが行なわれています。
アーミンくん、スタンドで応援されてるようです!←目撃情報あり^^)

2012年1月26日木曜日

アーミンくんからティムくんへの励まし

アーミン選手とツイッターでもよくやり取りをしているティムコレト選手が
全米選手権のジュニアに出場しました。
ショートは3位だったにもかかわらずフリーではミスが続き6位という結果でした。
 
そのティムくんに対し、アーミンくんが励ましの言葉を送ったことが
icenetworkの記事で紹介されていました。
記事全文→
 
 
Tim Koleto, who dropped from third in the short to sixth overall, got an encouraging text from Armin Mahbanoozadeh after the competition. Mahbanoozadeh told him that he had also dropped from third to sixth in his last year as a junior.
 
  ショートの3位から6位へと順位を落としたティムコレト選手は、
  試合のあとアーミンマーバヌーザデー選手から励ましの言葉をもらいました。
  マーバヌーザデー選手は、自身もジュニアの最終年3位から6位に落ちたことを話しました。
 
"He said I've improved a lot this year, and he talked about how important it was to go into competitions without expectations," Koleto said. "It helps knowing that it doesn't end today. I'm excited for senior next year."
 
  「彼は僕が今年すごくレベルアップしたと言ってくれました。
  そして無欲で試合に向かうことがどれくらい重要だったかについて話してくれたんです。」
  とコレト選手は言いました。
  「彼の言葉は、今日が終わりではないということに気付かせてくれました。
  今は来季のシニア参戦にワクワクしていますよ。」



、、、やさしいですね、、アーミンくん。
凹んでたティムくんにパワーを与えてあげることができたようです!
一人っ子だからティムくんのことを弟みたいに思っているのかも、、。

アーミンくんに限らず
アスリート同士のこういった心のつながりってステキですよね^^。

2012年1月25日水曜日

アーミン選手への全米応援メッセージ動画

アーミン選手への応援メッセージ メッセージは32名の方から
またご記名は3名の方からいただきました!

いただいたメッセージを集めた動画を作成しました!




本当にたくさんのメッセージありがとうございました!!
ぜひ、サンノゼへ出発する前にアーミン選手に見ていただきたい!と思い
お知らせしたところ


I just got back from practice and watched the video! It made me very happy.
Thank you so much and see you in San Jose!

  
  ちょうど練習から帰ってきて動画を見たよ!すごく嬉しい!
  本当にありがとう、サンノゼで逢いましょう!


とのお返事をいただきました! 

皆さんからのたくさんの言葉に込められた気持ちが 
アーミン選手の頑張る力になればいいですね!!!

あと数時間後には
サンノゼへ向けて出発されます!
Go!Armin!!